「善光寺参り絵解き図」制作の趣旨

■ 趣旨 ■

善光寺の信仰は、善光寺縁起を描いた絵伝を絵解きすることによって全国に広まりました。
このたび長野の絵解きの文化を発展させ、継承するために「善光寺参り絵解き図」を制作します。それを使って新たな絵解きを創造します。
平成27(2015)年には善光寺御開帳と新幹線金沢延伸が予定されています。それを前に、長野独自の伝統文化を全国に発信していきます。


平成25(2013)年2月19日
善光寺参り絵解き図制作プロジェクト

2014/01/13

善光寺大本願で初公開する「善光寺参り絵解き図」

 長野の絵解きの文化を発展させ、継承するために「善光寺参り絵解き図」を制作し、新たな絵解きを創造しようという取り組み。
 
その「善光寺参り絵解き図」の初公開が、いよいよ迫ってきました。

完成迫る 善光寺参り絵解き図
開催 1月26日(日)
会場 善光寺大本願の明照殿
時間 10:30~12:00
申し込み 不要
参加費  無料

 こちらが会場となる「大本願」の明照殿です。
大本願の境内の南にあり、大正3年建立で、平成3年に改築。
結婚式や各種イベントが行われています。
CIMG7440

会場は地下ホールです。椅子が用意されていて、靴のままお入りいただけます。
大きなスクリーンも完備されていて、映像をご覧いただきながら講演や絵解きを行います。
シンポジウムでは、かるかや山西光寺副住職寺庭の竹澤環江さん、絵師の尾頭さんも登壇。

私が大本願明照殿で絵解きを行ったのは2008年8月。
長野県内の浄土宗のご住職様の研修会で、観経曼荼羅(当麻曼荼羅)の絵解きを行いました。
今回は、「善光寺参り絵解き図」の絵解きを初披露します。

初公開の絵図と共に、絵解きも楽しみにお出かけください。